2019-01-01から1年間の記事一覧

10月8日

昨日のニューヨークは、小幅安。 米中通商協議めぐる警戒感で慎重な見方が出ていることが背景にあります。 トランプ氏の大幅利下げFRBに再び要求する可能性あり。

10月7日

先週のニューヨークは、上昇 雇用統計は、予想を下回ったが、失業率は、3.7%⇒3.5%に下回り、1969年12月以来50年ぶりの水準になりました。 それを考えると株価はまだまだ上昇する可能性があります。 ただし、為替が106円と安い。そこがやはりネック。…

10月3日

昨日のニューヨークは、全セクター下落で終わりました。 ・最近発表された、製造業。雇用関連指数などが低迷 ・米中貿易戦争 ・航空機の補助金をめぐる米欧との対立により、75億ドル相当の欧州製品に輸入関税をかけることを承認した。 ・ADP民間部門雇用者…

9月11日

ダウが上昇 金利が上昇してきて、資本、金融が強い 為替107.54 円安方向 ボルトン氏、辞任 北朝鮮、強硬派の 大統領補佐官辞任でしたが、辞任することになりました。 米国の政策が大きく変割るのではないか?ということがあります。 トランプ大統領は…

9月10日

昨日のnyダウが反発 本日日経平均は、為替が円安に振れていることから、多少上昇する可能性あり。

9月6日

昨日のニューヨークは、そろって続伸。 本日の日経平均は上昇する見込み。 ただし、上値をどんどん抜けてくる状況ではない。

9月4日

連休明け、ニューヨーク株価は下落 米中貿易戦争に加え 製造業の数値が50を下回ったので、下落しました。 為替も105円台に突入 合意なき離脱。 製造業景気指数49.1 市場予想より下回る 大きな懸念材料 引けにかけてあげる。 今日は、 株主優待についてみ…

9月3日

昨日は、レーバーデーでニューヨーク市場は休場。 第4弾の追加関税の出動がありました。 為替は、106円代をキープ 週末の雇用投影を控え、本日の日経平均は、薄商いでしょう。 10倍に上がる株式のことをテンバガーといいます。 100円の株式が1000円に…

8月30日

とうとう、8月も終わりに近づき・・・。 昨日のNYは、、、 そろって大幅高、続伸 下落分すべて取り戻しました。 米中の貿易の問題で、これ以上長引かせたくない 意向 来月、追加関税措置発表 本日の日本はそれを受けて、上昇する見込み。 あなたが良く知らな…

8月29日

本日のニューヨークも上昇 超長期国債の発行を真剣に検討しエイルとのことを明らかにした。(ムニューシン) 100年債発行・・・ 100年後の世界はどのように変わっているのだろうか・・・? 何に投資をすればよいのか? 米株?日本株?仮想通貨? 今日は、ソフ…

8月28日

今日は、結構涼しい 昨日は、あまりよく眠れなかった・・。 アツさはないのだけれど、むしむしするというか・・。夜中何度も目が覚めてしまった。 昨日のNYは、反落。 またか。。。という感じで方向感出にくい相場でした。 逆イールドが続き景気後退懸念強ま…

8月27日

8月もそろそろ終わり・・。 昨日ぐらいからかなり涼しくなってきました。 さて、昨日のニューヨークは、そろって反発しました。 一昨日とは一転した流れになりました。 トランプ大統領による発言を受けての上昇です。 中国との合意をあらためて意欲的に受け…

8月26日

金曜日のニューヨークは大きく下落 623%下落25628 ナスダック3% SP500も2.59%下落しました。 為替は、円高傾向 一時104円代後半水準まで進みました。 大幅安、 ジャクソンホールでは、景気拡大のための対応をする発表。 米中の貿易戦争懸念。 …

8月23日

昨日は、NYダウ上昇、 ナスダック、S&Pは下落で引けました。 明日のジャクソンホールを前に積極的な売買は避けられました。 8月のPMIは、49.8にとどまり市場予想50.5を下回り残念な結果となりましたが、 7月のCB(コンファレンスボード)景気先行き総合…

8月22日

昨日のニューヨークは、上昇 240上昇26202 為替は106円代 小売りの決算を受けて株価急騰 消費の強さを見て上昇(ターゲット) 全面高 利下げについて7月の議事要旨にて話し合われていたことが開示 ジャクソンホールが23日 昨日は、チャート分析について「…

8月21日

昨日のニューヨークは、反落 イタリア情勢を受けて下落 esgのs 環境・ガバナンス・社会 esgのs社会は力を入れていない。 為替は106円代 昨今逆イールドカーブのことを取りざたされている。 米国10年利率と為替の関係 105円~107円の間で動く可能性が高い。…

8月21日

昨日のニューヨークは、反落 イタリア情勢を受けて下落 esgのs 環境・ガバナンス・社会 esgのs社会は力を入れていない。 為替は106円代 昨今逆イールドカーブのことを取りざたされている。 米国10年利率と為替の関係 105円~107円の間で動く可能性が高い。

8月21日

昨日のニューヨークは、反落 イタリア情勢を受けて下落 esgのs 環境・ガバナンス・社会 esg 為替は106円代 昨今逆イールドカーブのことを取りざたされている。 米国10年利率と為替の関係 105円~107円の間で

8月20日

お早うございます。 逆イールドカーブ・景気リセッション・ドイツ決算 バークシャーハザウエイが、初の日本社債発行するようですね。 今日は、買ってはいけない株式を見てみましょう。 「つぶれそうな会社は買わない」ということです。 あたりまえに思えるか…

8月18日

今日は月曜日 今日の日経平均は、為替円安、金曜のニューヨークも少し上げたので 小動きで上昇する可能性があります。 ただし薄商いの可能性が高い 株式投資をする上で、見てほしいのは、チャートです。 「チャート」とは、、、 今までの株価の動きをわかり…

8月17日

こんばんは。 昨日のニューヨークは、大幅高で取引を終えました。 債券上昇の一服に加えて、ドイツの財政出動の動きがありました。 ただし1週間で3週連続の下落でした。 債券価格の逆イールドで景気リセッション懸念で相場は軟調でした。 株式投資で資産を10…

8月16日

お早うございます。 昨日のニューヨークは、反発。 昨日から米国債券の逆イールドのことが取りざたされている。 それプラスドイツの経済の落ち込みだ。 景気後退のサインであると、来年ぐらいかもしれない。 今日は、PERについてみてみます。 PERとは、、、…

8月15日

昨日のニューヨークは、今年最大の下げを記録しました。 NY 25479.42-800円 ナスダック7773-242 SP2840-85 12年ぶりに米国債の10年債と2年債の金利が逆転、景気後退の懸念が高まりました。 また中国の7月の工業生産が低水準となり、ドイ…

8月14日

お早うございます。 今日から、株式投資をする上での基本事項をお伝えしたいと思います。 株式を選ぶポイント グロースであることは、大前提でしょう。【=業績が右肩上がり】 いくらPER、PBRの観点で安さを感じたからといって、その会社の業績が上向き出…

8月14日

昨日為替を見ていたら急激に円安になった。 トランプさんが、追加関税の第4弾の消費財関税を一部延期したことで、リスク要因が遠のいたとのこと。 為替は円安106円代 昨日のダウも上昇 本日の日経平均も反発する可能性が高い。

8月13日

昨日の ニューヨークは、下落 特に金融セクターは、1.9%ほどの下落 要因は、ブリグジット、米中問題、など 為替も105円 一時は、105.01円 本日の日本株式は、下落で始まる予想。 為替もしばらくは軟調 今は買いなのか・・・?

8月8日

106円代 上値重い。 為替操作国中国 7元突破 判断基準に当てはまっていないのに、為替操作国とのこと 1988年法による

8月7日

昨日のニューヨークダウは戻し 情報、金融など買いもどし 米中問題が払しょくされたわけではないので、為替などはしばらく円高 ドルは買っておくほうが良いのかな・・・。 うーーーん

8月6日

ニューヨークは、続落 ナスダックの下落要因が大きい 米中第四弾貿易戦争 による400ドル下落。 朝方発表された7月ism製造業指数が、予想より悪く、 、人民元が1ドル7元と元安も、株価を押し下げる要因 アメリカの大統領のトランプさんの中国の為替相場操縦を…

8月2日

昨日のニューヨークは、三指数下落。 アメリカトランプ大統領による中国追加関税第4弾出動。