8月16日

お早うございます。

昨日のニューヨークは、反発。

昨日から米国債券の逆イールドのことが取りざたされている。

それプラスドイツの経済の落ち込みだ。

景気後退のサインであると、来年ぐらいかもしれない。

 

今日は、PERについてみてみます。

PERとは、、、、

PER(倍) = 株価 ÷ 予想1株利益(EPS)

で表すことができます。

PERの表している数値は、

「利益」

から株価の割安度を見ることができます。

PERです。

この数値は、買おうとしている株式の価格は何年で株式の値段を回収できるか?

 

PBRは、

15倍以下が割安の目安です。

15倍ということは、

100÷15=6.6666となります。

つまり6%以上の利回りを期待できます。

15年で投資額を回収できるということになります。

PERは、利益が増えると割安になります。

 

例えば

 

PER 利益50円・株価1000円 PER20倍

 

⇒利益100円・株価1000円 PER10倍

 

⇒利益50円・株価500円 PER10倍

 

ということになります。

 

会社の利益のわりに株価が高く、

PERが100倍・1000倍といった株式も市場には珍しくなくあります。

 

PERは、投資家の期待値でもあります。

 

下記はある企業の1株当たりの利益です。

引用:四季報オンライン

 

そして、同じ企業の株価・PERです。

引用:四季報オンライン

 

上記を使って、計算してみましょう!

 

PER 2642.85=株価3700円÷1株当たりの利益1.4円

PERは、なんと、、2642円です!!!

高すぎる・・・。

 

そのため話題性や、

成長性が今後期待できるという場合は、

今の1株当たりの利益以上に買われる場合があります。

 

ただしそれは、やはり

「割高」

といわざるを得ません。

 

PERは、「15倍以下を割安」と見て判断しましょう。

 

期待値の大きすぎる銘柄PERが高すぎるものは×

 

バリューを考えるときに

 

この2つの指標は非常に大切です。

この2つを常に考えるようにしましょう!

PBR・PERともに

低いほうが割安

 

ただし低いと成長も見込めないものもあるので

 

上記のグロース(成長)という観点からも考える必要があります。

 

最後に、

期待値

ということを見てみましょう。