8月16日

お早うございます。 昨日のニューヨークは、反発。 昨日から米国債券の逆イールドのことが取りざたされている。 それプラスドイツの経済の落ち込みだ。 景気後退のサインであると、来年ぐらいかもしれない。 今日は、PERについてみてみます。 PERとは、、、…

8月15日

昨日のニューヨークは、今年最大の下げを記録しました。 NY 25479.42-800円 ナスダック7773-242 SP2840-85 12年ぶりに米国債の10年債と2年債の金利が逆転、景気後退の懸念が高まりました。 また中国の7月の工業生産が低水準となり、ドイ…

8月14日

お早うございます。 今日から、株式投資をする上での基本事項をお伝えしたいと思います。 株式を選ぶポイント グロースであることは、大前提でしょう。【=業績が右肩上がり】 いくらPER、PBRの観点で安さを感じたからといって、その会社の業績が上向き出…

8月14日

昨日為替を見ていたら急激に円安になった。 トランプさんが、追加関税の第4弾の消費財関税を一部延期したことで、リスク要因が遠のいたとのこと。 為替は円安106円代 昨日のダウも上昇 本日の日経平均も反発する可能性が高い。

8月13日

昨日の ニューヨークは、下落 特に金融セクターは、1.9%ほどの下落 要因は、ブリグジット、米中問題、など 為替も105円 一時は、105.01円 本日の日本株式は、下落で始まる予想。 為替もしばらくは軟調 今は買いなのか・・・?

8月8日

106円代 上値重い。 為替操作国中国 7元突破 判断基準に当てはまっていないのに、為替操作国とのこと 1988年法による

8月7日

昨日のニューヨークダウは戻し 情報、金融など買いもどし 米中問題が払しょくされたわけではないので、為替などはしばらく円高 ドルは買っておくほうが良いのかな・・・。 うーーーん

8月6日

ニューヨークは、続落 ナスダックの下落要因が大きい 米中第四弾貿易戦争 による400ドル下落。 朝方発表された7月ism製造業指数が、予想より悪く、 、人民元が1ドル7元と元安も、株価を押し下げる要因 アメリカの大統領のトランプさんの中国の為替相場操縦を…

8月2日

昨日のニューヨークは、三指数下落。 アメリカトランプ大統領による中国追加関税第4弾出動。

8月1日

昨日の ニューヨーク は、 利下げに0.25%引き下げ ダウ 206864 -333 ナスダック 8175 -98 S&P 2980 -32.8 FRBを受けて続落 1%を超える下げ 108.75ドル 2008年 急落400ドルを超えた 今回の利下げは、継続しない…

7月31日

今日は、ダウ、ナスダック、s&pともに小動き fomcでは、0.25%の利下げ決定。 2%のインフレを起こすために各中央銀行がこぞって金融緩和 アメリカがそういう政策なので、日本の中央銀行もそう動く可能性 今日のモーサテは面白かった。 低インフレ時代…

7月30日

昨日のニューヨーク ダウ上昇 ナスダック s&pは、そろって反落 かわせ1ドル108円 ユーロ121 1.11 週明け ファイザーの下落 通期の見通しをさげ fomc 控え小動き

7月26日

NY軟調 4-6決算がでてきた 時間外取引で ハイテク株まちまち グーグル 9%上昇 インテル 16.5%下落 アマゾン 1株利益は下回る 下落 ECB9月利下げ予想ドラギ発表 製造業受注指数⤴ など 今日の日経平均は下落予想

7月25日

時間外取引で、テスラ20%下落 フェイスブック売上上昇粗利下落 ダウ反落27269 ナス8321最高値更新 s&p最高値更新 ボーイング、キャタピラー決算悪 108.19 イギリスジョンソン就任

7月19日

3指数とも3日ぶり反発 ダウ 27222 +3.12 ナスダック 8207 +22 S&P 2995 +10.69 為替ドル 107.3 ユーロ120.99 ユーロドル1.12 利下げ観測が高まって上昇 ニューヨーク連銀 7月に0.5%利下げ 決算もよい セクタ…

7月18日

ダウ 27219 -115 ナスダック 8185 -37 S&P 2984 為替ドル 107.98 ユーロ121.19 ユーロドル1.1223-25 軟調 中国をけん制する動き 輸送関連が下落 3指数そろって反落 G7でリブラ規制を議論する。 デジタル課税 …

7月11日

政策金利よりも緩和余地 有望な投資先はアメリカ やっぱりアメリカ QE1,QE2,QE3 米国を選ぶ GAFA 医療関連などがまた来るかも。。

7月10日

ダウ 26860 +76.7 ナスダック 8202 +60 S&P 2993 +13.44 パウエル議長の議会証言 利下げ観測再燃 アマゾンプライムデー プライム会員入会させるため セール集中 ストライキなど 為替ドル 108.41 ユーロ122.03 ユ…

7月8日

為替ドル 108.87 ユーロ122. ユーロドル1.1205 ダウ 26783-22 ナスダック 8141 +43 S&P 2979 +3 不動産、金融が強い ボーイング2台の墜落影響

7月2日

ダウ更新 ダウ 26786 +69 ナスダック 8109 +17 S&P 2973 +8 為替ドル 107.8 ユーロ121.76 ユーロドル1.12 セクター金利低下で 高配当セクターが上昇 原油価格をうけて市場は動く フランスのラガルド氏は、ECB総裁に…

7月1日

ダウ 26717 +117 ナスダック 8091 +84 S&P 2964 +22.57 半導体が買われるリスクオン 長期金利上昇、ism 14% ナス20%上昇 金融政策が緩和にシフト 値下がりは、デパート 値上がりレストラン系が良い ライフスタイルにお…

6月28日

ポピュリズム ダウ 26526 -10 ナスダック 7967+57 S&P 7924 +57 為替ドル 107.7 ユーロ122.51 ユーロドル1.13 G20、米中貿易会議を前に様子見ムード

6月27日

ダウ 26536-11 ナスダック 7909 +25 S&P 2913 -3.6 為替 ドル 107.7 ユーロ122.49 ユーロドル1.13 まちまち 米中首脳会談を控えて動きにくい。物別れに終わったら追加関税を発動する。 第4弾は回避する。 イランと…

6月26日

昨日のニューヨークは、ハイテク株式の売りが先導して株価を押し下げました。 ダウ 26548 -179 ナスダック 7884 ー120 S&P 2917 -27 イランと米国との緊張感激化あり円が買われた。一時106円台を付けました。複数回の米利下げ観測…

6月24日

為替ドル 107.29 ユーロ122.02 ユーロドル1.13 ダウ 26719 ー34 ナスダック 8031 ー19.63 S&P 2950 ー3.72 今日は、円高、金曜日のニューヨークダウの下落により上昇する可能性あり。

6月21日

fomcでは、昨年の最高値にあと70ドル 明確なことを発言 世界的な金融緩和の流れ ダウ 26753 +249 ナスダック 8051 +54 S&P 2954 +27 すべてのセクター上昇 為替ドル 107.3 ユーロ121.1 ユーロドル1.12

6月20日

ダウ平均 26,504.00 + 38.46 +0.15% S&P500種 2,926.46 + 8.71 +0.30% NASDAQ総合 7,987.32 + 33.44 +0.42% TR指数 - 米国 259.02 + 0.87 +0.34% 米 ドル/日本 円 108.07 -0.02% ユーロ/日本 円 121.35 +0.02% 利上げ先送り。上昇

6月19日

ダウ平均 26,465.54 + 353.01 +1.35% S&P500種 2,917.75 + 28.08 +0.97% NASDAQ総合 7,953.88 + 108.86 +1.39% 米中首脳会談の開催、大幅高 メキシコ関税見送り 米 ドル/日本 円 108.43 -0.01% ユーロ/日本 円 121.38 +0.02% ユーロ/米 ドル 1.1194 +0.03% …

6月18日

火曜日 ダウ 264112 +22 ナスダック 7845 +48 S&P 2889 +2 為替 ドル 108.5 ユーロ121.73 ユーロドル1.12 の取引 ボーイングが上昇、737の運行再開に期待 フェイスブックが牽引 不動産、通信強い イランの核合意…

6月14日

ダウ 26106+101 ナスダック 7873.1+44 S&P 2891.4 +0.4 為替ドル 108.3 ユーロ122.22 ユーロドル1.13 原油高い イタリア国債は、投資するには魅力。ただし格付けに注意 格付けが下がると投資者が変わるとのこと。